10月10日(水)

修学旅行・・速報2

いざ、詩仙堂へ・・・・丈山小学校の「丈山」は、石川丈山翁の名前。
 

           

江戸時代の初めに、武士を捨てた石川丈山が京都一乗寺に建て、終の棲家(ついのすみか)としたのが
詩仙堂です。
学校のそばにある「丈山苑」は、詩仙堂のイメージを、丈山生誕の地に再現したものです。

京都駅です。

バスに乗り込みましたよ。
いざいざ、詩仙堂へ。うきうきの笑顔

良いお天気ですね

もうばてばて????

さあ、コース別

平安時代コースですよ。11:48の速報写真

ここはどこでしょうね。
時間から考えると、由岐神社?
鞍馬寺??

ここで昼食です。

比叡山をバックに

ケーブルカーに乗ってるよ

室町・安土桃山時代コース からの速報もとどきました

おおおお
これが
夢にまで見た
金閣寺だ

江戸・幕末コースですよ

新撰組隊長が2人も

霊山歴史館です

ここは方広寺

国家安康
君臣豊楽

と刻まれたことが
大問題と
されたのですよね。

平安時代コース
  がまたまた届きましたよ

京都御所御苑です。すてきですね

池の前で、はいポーズ!

さあ、いよいよ最後の清水へ

きました清水寺。すごい人。
水が飲めるのかなあ

とにかくがんばったよ〜
飲めるまでねばったよー

最後は三十三間堂。
本堂の長さにびっくりだ。

長生きの水?健康の水?金持ちの水?
そんな水、あったっけなあ?????

どのグループも、楽しく有意義に見学しました。
午後5じ30分。みんな元気に入浴タイムですという電話がありました。
本日はここまでです。